総合コンベンション施設、下呂交流会館、スポーツ、会議、集会、展示会、見本市、興行等の開催拠点

下呂交流会館 過去のイベント

過去のイベント

9月シナジーナイト  コール・コラーレ アンジャリ コンサート 「うたうたう」

【演奏予定曲目】

・グレゴリオ聖歌
・アメージンググレイス
・般若心経
・正信偈
・星めぐり
・風の又三郎
・オ ソレ ミオ
・アニメソング メドレー 他


【コール・コラーレ アンジャリ】

「コール・コラーレ」とは、ラテン語で「合唱の心」という意味です。
この合唱団が誕生したのは43年前になりますが、はじめは混声合唱団として活動していましたが、数年後15名ほどでの少人数アンサンブルで、パレストリーナ、モンテヴェルディ等の音楽を演奏し、85年には宝塚国際合唱コンクールで金賞を受賞いたしました。
95年ごろから4人で声楽アンサンブルとしての活動をしてきました。イギリスのマドリガル、フランスのシャンソン、イタリアのマドリガーレ、世界の歌、日本の歌、そして白井稚佳子のオリジナル曲へとジャンルを広げて、一人ひとりが自由な表現を求め、束縛されない自然な声で、生き生きとした音楽を作りだす喜びを大切に歌い続けてまいりました。
今回新たに“アンジャリ”(パーリ語で「合掌」の意味)を加えることにより、感謝の気持ちを歌に込めて、聴く人の心が安らぐ音の空間を作っていきたいと思っています。昨年3月には、白井稚佳子「正信偈」「般若心経」「カンタータ歓」などを京都コンサートホール、8月には名古屋市東区百花百草、12月にはギャラリー数寄、今年3月には名古屋しらかわホールに於いて演奏。


【岩田耕作(古楽器奏者)】

福岡県嘉穂郡穂波町(現飯塚市)出身。
6歳のときに失明。
ベルギー王立ブリュッセル音楽院にてチェンバロと室内楽のプルミエ・プリ、フランス国立ストラスブール音楽院にてチェンバロと作曲法の金賞を受賞。
専門のチェンバロ以外にも、リュートやハープなど、さまざまな古楽器を演奏している。
また、ルネサンスやバロック時代の作曲法を研究するとともに、言葉を伝えるための音楽というこれらの時代の作曲理念を参考に、近年では、日本語を伝えるための音楽の摸索、自身による作曲も行っている。

未就学児入場不可全席自由

日程
平成24年9月28日(金)
時間
【開場】 19:00  【開演】 19:30
会場
マルチスタジオ
入場料
全席自由1,000円(100枚限定)
チケット発売日
8月31日(金)9時00分〜
電話予約・当日受取可 0576-25-5000(水曜休館)
主催・お問合せ
下呂交流会館 0576-25-5000
企画・運営
アクティブサポーターズ&下呂交流会館